文字サイズ 標準特大

「八訂 日本食品標準成分表 脂肪酸成分表編」 数値の表示方法


数値の表示方法は、以下による(表6参照)。

水分、脂質及びトリアシルグリセロール当量については、小数第1位までのg数で表示した。
 可食部100 g当たりの脂肪酸総量、飽和脂肪酸、一価不飽和脂肪酸、多価不飽和脂肪酸、n-3系多価不飽和脂肪酸及びn-6系多価不飽和脂肪酸については、小数第2位までのg数で表示した。
 また、可食部100 g当たりの各脂肪酸については、1の位までのmg数で表示し、数値の丸め方は大きい位から3桁目を四捨五入して有効数字2桁としたが、100未満の場合は小数第1位を四捨五入した。
 脂質1 g当たりの脂肪酸総量、飽和脂肪酸、一価不飽和脂肪酸及び多価不飽和脂肪酸については、1の位までのmg数で表示した。
 脂肪酸総量100 g当たりの各脂肪酸については、小数第1位までのg数で表示した。
 各成分において、「0」は食品成分表の最小記載量の1/10未満、又は検出されなかったことを、「Tr(微量、トレース)」は最小記載量の1/10以上含まれているが5/10未満であることをそれぞれ示す。
 脂肪酸のうち、五訂増補脂肪酸成分表の数値を用いたものについては、当時、分析の対象としなかった脂肪酸があることから、それらについては「-」で示した。
 推計値は( )を付けて収載した(推計値については、「2 1) (2)収載食品の概要」を参照。

表6 脂肪酸成分表の数値の表示方法
成分項目 成分項目の内訳 単位 最小表示の位 数値の丸め方
水分 g 小数第1位 小数第2位を四捨五入
脂質
トリアシルグリセロール当量
脂肪酸 可食部100g当たり
脂肪酸総量
 ・飽和脂肪酸
 ・一価不飽和脂肪酸
 ・多価不飽和脂肪酸
 ・n-3 多価不飽和脂肪酸
 ・n-6 多価不飽和脂肪酸
g 小数第2位 小数第3位を四捨五入
各脂肪酸 mg 1の位 大きい位から3桁目を四捨五入して有効数字2桁。ただし、100未満は小数第1位を四捨五入
総脂肪酸100g当たり
脂肪酸総量
 ・飽和脂肪酸
 ・一価不飽和脂肪酸
 ・多価不飽和脂肪酸
 ・n-3 多価不飽和脂肪酸
 ・n-6 多価不飽和脂肪酸
 ・各脂肪酸
g 小数第1位 小数第2位を四捨五入
脂質1g当たり
 ・脂肪酸総量 飽和脂肪酸
 ・一価不飽和脂肪酸
 ・多価不飽和脂肪酸
 ・各脂肪酸
mg 1の位 小数第1位を四捨五入
 

(注)計算で求める成分値(合計等)については、算出結果の数値を丸めていることから、成分表に収載した成分値から算出した値とは一致しない場合がある。なお,未同定脂肪酸は,クロマトグラム上の同定できないピークの合計量をヘプタデカン酸相当量として示したものである。このため、脂肪酸以外の化合物を含む可能性がある。未同定脂肪酸量は、脂肪酸総量に含めている。なお、食品成分表2020年版に示した脂肪酸のトリアシルグリセロール当量の計算には未同定脂肪酸を含めていないため、脂肪酸総量が、脂肪酸のトリアシルグリセロール当量よりも、多い食品がある。