基準窒素-たんぱく質換算係数


基準窒素-たんぱく質換算係数は、基準窒素1 g当たりの個々のアミノ酸残基の総量として求めた値である。

個々の食品のたんぱく質量を求める場合は、その食品の基準窒素量に基準窒素-たんぱく質換算係数を乗ずることにより、従来の方法に従い窒素量に従来の窒素-たんぱく質換算係数を乗じたたんぱく質量よりも、より正確なたんぱく質量を求めることができる。

表10 窒素-たんぱく質換算係数
食品群 食 品 名 換算係数
1 穀類 えんばく
  • オートミール
5.83
おおむぎ 5.83
こむぎ
  • 玄穀
5.83
  • 小麦粉、フランスパン、うどん・そうめん類、中華めん類、マカロニ・スパゲッテイ類、ふ類、小麦たんぱく
5.70
  • 小麦はいが
5.80
こめ、こめ製品 5.95
ライ麦 5.83
4 豆類 だいず、だいず製品 5.71
5 種実類 アーモンド 5.18
らっかせい 5.46
その他のナッツ類 5.30
ごま、ひまわり 5.30
6 野菜類 えだまめ、だいずもやし 5.71
11 肉類 ゼラチン 5.55
13 乳類 乳、チーズを含む乳製品、その他 6.38
17 調味料及び香辛料類 しょうゆ類、みそ類 5.71
上記以外の食品 6.25