詳しい内容はこちら
ヘルプ
印刷
文字サイズ
標準
大
特大
食品詳細
【出典:日本食品標準成分表(八訂)増補2023年】
食品番号:
10136
食品群名/食品名:
魚介類/<魚類>/(さけ・ます類)/しろさけ/焼き
英名:
FISH, MOLLUSKS AND CRUSTACEANS/Fish/salmon and trout, chum salmon, baked
学名:
Oncorhynchus keta
10.食物繊維-可食部100
g
可食部
g当たりの数値。
成分表選択
01.一般成分表-無機質-ビタミン類
02.アミノ酸-可食部100
g
03.アミノ酸-基準窒素1
g
04.アミノ酸-アミノ酸組成によるたんぱく質1
g
05.アミノ酸-(基準窒素による)たんぱく質1
g
06.脂肪酸-可食部100
g
07.脂肪酸-脂肪酸総量100
g
08.脂肪酸-脂質1
g
09.炭水化物-可食部100
g
10.食物繊維-可食部100
g
11.有機酸-可食部100
g
成分名
値
単位
水分
64.2
g
食
物
繊
維
プ
ロ
ス
キ
|
変
法
水溶性
g
不溶性
g
総量
g
A
O
A
C
.
2
0
1
1
.
2
5
法
低分子量水溶性
g
高分子量水溶性
g
不
溶
性
食
物
繊
維
不溶性食物繊維
g
難消化性でん粉
g
総量
g